町中の建築を彩る彫刻達について。
ゴシック建築につきものの
ガーゴイルや想像上の動物ですが、
オックスフォードの建物のものは
沢山のバリエーションがあって
いつも通勤通路で見上げながら楽しんでいました。
こんな感じで、建物のそこかしこに彫刻が…

拡大してみると…

シュールでコワーーーー!!!

と、おもいきや
結構リアリスティックなものもあったり


めっちゃにょっきりはえとる。
これはほっこり。

けっこうユーモラスな顔をしています。

こういうのがあるおかげか、
現代のお店看板も結構かわいい。

と、抜粋してご紹介しましたが、
実際は会社からの帰宅時に、
あまりに好きすぎて1体1体写真を撮って
まとめ画像まで作ってました!


日本のお地蔵さんや、欄間彫刻に通じる物がありますよね。
なので、ちょっと怖くても、親しみを感じます。
ぜひ、空を見上げる時に、この子達を捜してみて下さいね!
きっとファンタジーな気分に浸れるはずです^^b
↓記事が気に入ったらポチっとよろしくです!



1 件のコメント:
狛犬を彷彿とさせますね! とっても面白いです。
ロンドンでは、橋の橋脚にも彫刻がびっしりでした。見ていて飽きないです。こうした建築の怪物たちの図像学的な解説をした本も読みましたが、非常に興味深かったです。
コメントを投稿