生粋の日本人デザイナーうめだまがイギリスに留学&就職してカルチャーギャップ、料理、旅行、デザイン等、様々な事をマンガにしたブログです!



2016年5月9日月曜日

【まんが】英語に効くクスリ & 日本人の英語学習 後編

前回の記事 にて、英語勉強経歴の前半を紹介致しました。

今回は前回の文章でちょろっと触れた案件と、語学学校で体験した事のまんがです。




と、まあ、アジア人が少ない学校で、クラスメートにもほとんど居なかったせいか、
発音や間違える所をなぜ間違えてるのか理解してくれなくて
ちょっとからかわれる事もありました。

「いいよな!ヨーロッパはラテン語ローマ字で!!」

と、何度思った事か。
関西弁と標準語の違いぐらいじゃなかろうか!
なーんて思ったりもします。

反対に、中国語を学ぶ時は日本人に利点があるのかしら。とも思ったり。
 ーーー
ちなみに、語学学校の日本人比率について
留学される方は気になるかと思います。
アメリカとイギリスの語学学校をのぞいてみて思ったのは
日本人やアジア人が多い学校と少ない学校では
両方に善し悪しがあります。

上記のマンガの様に、アジア人が少ないと
生徒ももちろんですが、先生も経験が少なく
「なぜ日本人がそこを間違えるのか」理解していない事も。
こちらも、上手く説明できないと、そのまま問題は放置です。

反対に、アメリカの学校はアジア人だらけだったので
「なぜ間違えるのか」と「どうやって気をつけるのか」を
アドバイスしてくれる先生に当たりました。

なので、上級になったらアジア人が少なくても良いけど
初級中級はむしろ多い方が効率よく勉強できるのかもなぁ、と
思いました。

〜〜〜〜〜
さて、英語遍歴後編です。

 ▼▼▼▼▼▼
*社会人六年目
はじめての転職。
前回の記事でTOEIC730になったため
会社の「海外派遣基準点」を超えたので、
さっぱりTOEIC卒業する。

★引き続きiKnowとDuo3.0はほそぼそと続ける。(けど、CD聞き流す程度)

★会社で英語ワークショップをに参加する。
外国籍の同僚が定時後週1の
英語ワークショップを開いてくれていたので
もちろんのこと参加。
「ネイティブのふつうの会話」についての
まめ知識を沢山聞けたので、
もっと英語が好きになった!

★Berlitzをはじめて受けてみる。
支援制度で会社が半分お金を
出してくれるということだったので
定時後週一でBerlitz のビジネスコース
全10回ぐらい?を受ける。

すべて英語での授業は
海外の語学学校と同じ。
ただ、週一なので継続して勉強してる感覚がなく
個人的にはあんまり満足しなかった。
毎日行く語学学校の方が
効果的に必要な所を勉強できると思う。


★IELTSとTOEFLに興味を持ち始める。
TOEIC卒業を期に、ステップアップとして検討を始める。
無料セミナーをやっている語学予備校をのぞいたりする。
無料サンプルテストをやって、
「くっそ難しいけど、数問は解ける」ことから
挑戦しようと考えるも、仕事が忙しく勉強はストップ。

セミナー行った予備校はAGOSとか
http://www.agos.co.jp/

▼▼▼▼▼▼
*社会人7年目(2013年)
会社派遣を狙って転職したものの
諸事情でその望みがついえた為
自力で海外に行くことを決意

★7月IELTS初受験
渡航前に仙台で受験。
L5.5 R5.0 W4.0 S5.0/overall5.0
ライティングのヤバさに戦慄。

★会社を8月に退職

▼▼▼▼▼▼
*英国渡航(2013年9月ー12月
★語学学校に入る。
週25時間×1ヶ月 週30時間×2.5ヶ月
General Englishのコースは
最初Intermediateに振り分けられるも
簡単だったのでクレームし
一週間後Upper Intermediateへ。
2ー3週間後Advancedに。
午前General 午後IELTSの9時ー5時勉強

入学時のレベルは…
upperまでの単語は大体わかる感じ。
文法はupperの教科書がちょうどいい感じ。
スピーキングはintermediateでビクつくも、
コミュニケーションはとれる
ライティングはお炊き上げで供養していい感じ

IELTSコースは楽しかった。

★11月にIELTS二回目受験。
L6.5 R6.5 W5.5 S6.0/overall6.0 (大学学部に入れるレベル)
スピーキングはヤマカンが当たって
練習していた問題が出たので
この時点ではラッキーな点数。
他はいつも通りの実力でした。

★大学院出願
志望動機書やらポートフォリオやら、
いっぱい英文を書く。
そして添削してもらいながら
なんとか出願できるぐらいのライティングに。

▼▼▼▼▼▼
*英国渡航(2014年)
★語学学校を3週間延長。
週20時間のビジネスコースを選択。IELTSは自習に切り替え。
ふと、テレビの英語をわりと普通に聴いてることに気づく。

★language exchangeを始める
週一で15歳の女の子に日本語を教える代わりに、
その子のお母さん(プロの英語の先生)に英語を教えてもらう。
このお母さんが素敵な人で、
経験が豊富だったので添削も分かりやすく丁寧、
アジアンの苦手ポイントをわかってくれる、
しかもマンツーマンで教えてくれ、
メールでの質問にも答えてくれたので大きな力に。
日本語教えるのも、説明するために英語を喋るし、
日本に興味を持ってくれている事がうれしかった。
ミクやデスノが好きな可愛い子。

★IELTS3回目、再受験
大学院スコア、やっとこさクリアーしました!
L7.5 R6.5 W6.0 S6.0/overall6.5
今回はあんまりラッキーもなく、多分いつも通り。

と、いうわけで、大体渡英から5−6ヶ月の所で
大学院スコアをクリアした感じです。

そして、この後すぐに就職を見つけて面接を行いました。
感覚として、IELTS6.5ぐらいが、就活できる入口とも思います。

ホントに文字にすると長ーい遍歴ですが、
やってる事は1日1日の積み重ねなので
決意と、あとは目標が鍵なのかなーと思いました。

そして、未だに続いてる英語勉強道です…。

お互い、がんばりましょう!!!


==============
 KADOKAWAエンターブレインよりマンガが書籍にまとまります!


    ↓記事が気に入ったらポチっとよろしくです!
 人気ブログランキングへにほんブログ村 漫画ブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader My Yahoo!に追加

2016年5月4日水曜日

【まんが】LとR が大嫌い。 日本人の英語学習の鬼門 + 英語学習について(前編)


今回は英語の勉強で引っかかるLとRについてのおはなし。

LとRに関しては、どうもしらみつぶしに覚えていったり、
発音に関しては、世の中には色んな発音で英語を話す人がいるため開き直る、
のどちらかかと思います。

ちょっとずつ進化して行きたいけど、こればっかりは
アラサー英語勉強者なのでしょうがない!

===========
…と、結構英語の学習法を聞かれる事 があるので、
以前フェースブックに書いた私の英語遍歴について改訂してこちらに記載してみます。
丁度IELTS6.5をとったときに書いた記事です。

 IELTSについて
IELTSは留学や移住に必要な英語力証明のテスト。
専門学校で5.0-5.5
大学で6
大学院で6-7

最高スコアが9 のテストです。

ライティング、スピーキング、リーディング、リスニングの4つのテストがあるため、
1日がかりで受ける長丁場のテストです。
有効期限は2年間。日本でも受ける事ができます。
個人的にはTOEIC730ぐらいから太刀打ちできるテストだと思います。

 ===============
IELTS6.5記念で自分の英語遍歴を振り返ります。20−30歳台の英語勉強してみたい人の参考になれば。

▼▼▼▼▼▼

*高校時代
都立の普通科で一応進学校に分類されてる所でした。

が、美大受験のため高Ⅰの終わりから勉強をせずひたすらデッサンの日々。
先生が大嫌いだったこともあり放置。
大学受験時のセンター英語は平均よりちょびっと上ぐらいでした。


▼▼▼▼▼▼


*大学時代
これと言って特に勉強せず。映画のマトリックスを制作作業中のBGMにしていたのと、ハリポタが流行っていたので、4巻の原書とCDドラマをむりやり買っ て、理解できないながらも何となくニュアンスを想像して聞き流していたくらい。そのおかげか、常にListeningが得意に。
 

▼▼▼▼▼▼

*社会人1−3年目ぐらい
最初なんも勉強せず。強いて言うなら海外旅行に行き始めたぐらい。
海外のサイトに絵の投稿を始めて反応をもらうも、Thank youしか返信が出来ずやきもき。

そこで出会った中学生のオーストリア人の女の子に
「なんで大人なのに私より英語ができないの?」と言われ傷つく。
※別途このエピソードはマンガで書きました。英語に効くクスリのはなし

 そこで、「英会話とっさのひとこと」とか初級本をふんわり読み始める。
pixivと全然違う反応の出方に、
「おや、自分の絵ってあんがい海外向けなんじゃね?」と思い始める。

▼▼▼▼▼▼

*社会人4年目
海外で働きたいとぼんやり決心し始める。
★ネットで評判が良かった単語記憶アプリとを始めてみる。
iKnow
http://iknow.jp/
Rarejob
http://www.rarejob.com/
iKnowは単語記憶アプリで、iphoneで勉強出来たので、
通勤往復2時間を毎日、お家帰って1−2時間を日課に。
お家でやる時は、例文の音声を1つ1つ聞きながら噛まなくなるまで復唱してました。

ゲームのマスター前はサボるも、
初級からはじめて、2年位かけて中上級にあたる
core3000位(TOEFL 初級/TOEIC 800)ぐらいまではやりました。
Rarejobは、最初楽しかったけど仕事が激務過ぎて3ヶ月で退会。
しゃべる度胸がつくのは良いと思いました。
iKnowで復唱しまくってたおかげか、
おせじだけど「他の日本人より発音良いね」と言われてほくそ笑む。

▼▼▼▼▼▼

*社会人5年目
★会社が何やらTOEIC社内受験をはじめたのでTOEIC初受験。
文法は全く勉強していなかったので、試験一週間前に一番薄いこの本を購入。
これは、付け焼き刃に良い本だったと思います。

★新TOEIC(R) TEST 英文法 出るとこだけ!

結果、605点。点数の内訳は3:2位で圧倒的リスニングの点。
でも、単語だけで一応履歴書に書けると言われる点は取れた。
その後、730点に届いたらTOEFLを受けてみようと思い、

★単語帳、DUO3.0を購入し覚え始める。


この単語帳は例文丸暗記型で、
TOEIC 780やTOEFL80点ぐらいまでをカバーする中上級の単語帳。
最初はくっそ難しいと思った。
耳から入る人なのでCDも買い、仕事柄作業中に音楽を聞けたので、音楽聞く代わりにひたすらDuo。

★TOEICは4ヶ月ぐらい空けてコンスタント受験。
相変わらず文法を全く勉強しなかったので、
単語とリスニング力だけ上がり
605  >  630 > 675 とびみょーにスコアアップ。
リスニング/リーディングの得点比が2:1と残念なことに。

▼▼▼▼▼▼

*最初の会社を辞める
代休消化が激しい事になっていたので、GDC に自費参加。
2週間 だけ、初めて語学学校に行く。Upper-Intermediateで終わる。
ここではじめて英語で英文法を習う。最初チンプンカンプン。
verbて何よ?状態。でも 完了系や仮定法を英語で勉強して、
英語は英語で勉強した方が分かりやすい事に気づく。

GDCはちょろっとキャリアパビリオンをのぞくも、
ネイティブのやり取りに圧倒されへこむ。
この時点で、GDCの英語のセッションは翻訳無しで50%くらい理解するくらいだったと思う。

帰国後TOEIC受けたら730でした。
なので、730ぐらいであれば、日本でほとんど勉強しても
取る事ができます!

▼▼▼▼▼▼

と、いうところで、次回に続きます!
こう書くと、すごい長い間勉強しているみたいだけど、
本気になったのは社会人4年目の時です。
とにかくiKnowにはお世話になりました。
  

書籍関連情報ですが、
楽天市場のHMVでも予約が始まっている様です。

なんだか、ちょっとずつこういう情報がでると
そわそわしますね!
新人のぺーぺーゆえに、なかなか難しい所もあるかと思いますが
なるべく全国つつうらうらに届くといいなーと思いながら。
書籍作業もがんばります!



KADOKAWAエンターブレインよりマンガが書籍にまとまります!


    ↓記事が気に入ったらポチっとよろしくです!
 人気ブログランキングへにほんブログ村 漫画ブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader My Yahoo!に追加

2016年5月3日火曜日

【うめだま一人旅】34  秘密の花園! ウェルマーキャッスルアンドガーデン


今回はドーバーの北、車で30分ほどの所にある
Walmer castle and garden  を紹介します!
 ドーバーからは路線バス&徒歩でアクセス。




こちらのお城は建物の中は撮影不可。
中もとっても素敵な貴族の邸宅なのですが、
しかし、外装もとってもカッコいいのです!

このお城は、今のエリザベス女王のお母さん、エリザベス皇太后が愛したお城。
特に、お庭がとっても美しいです。

蓮の花が浮かぶこちらの一角は「皇太后のお庭」という名前がついていました。
柵で仕切られていて、プライベート空間になっています。
すごく、王族の隠れ家っぽい!






木漏れ日の中をお散歩。ちょっとエキゾチックな植物も植わっています。


城壁とイングリッシュガーデンほど萌える物はない!!


そして、可憐な小花も沢山植わっています。





お城自体も、イギリスの河川や海際によく建っている
円形が連なっているタイプで、しっかりと要塞としての機能を持っているので、
見応えがありますよ!







お城の裏手には、植物園と気持ちいい芝生の庭園が広がっています。
イギリスって感じが凄くする!



週末に行ったので、お庭でパンチアンドジュディの上演会がありました。
イギリスではポピュラーな人形劇で、子供のとき1回はみた事があるそうです。



ドーバーで一泊して、ドーバj−城とセットで訪れてみてはいかがでしょうか?
とても気持ちいいお散歩のお城でした!

http://www.english-heritage.org.uk/visit/places/walmer-castle-and-gardens/







================
6/30 KADOKAWAエンターブレインよりマンガが書籍にまとまります!
================


    ↓記事が気に入ったらポチっとよろしくです!
 人気ブログランキングへにほんブログ村 漫画ブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader My Yahoo!に追加

2016年5月1日日曜日

【まんが】髪のよしあし

日本に暮らしていると
地毛が黒や茶色の人と出会う事は少ないです。
なので、やっぱりイギリスに住んで身近に面白いのは髪質と色の違いです。


ウェーブの髪を観察させてもらったら、
平べったくてコシの点では日本人の髪より弱い感じでした。
ほんとふしぎ。

逆に、日本人の髪質がストレート気質なのが珍しいみたいで
「それは地毛?とれともストパ?」と 結構聞かれる事があります。

あとは地味に、眉毛やまつげの色が違う所が結構気になって
ついつい観察してしまいます。


顔のうぶ毛は金髪だと目立たないので、結構処理していない人をみます。
いいなー楽そうでと思いながら、
ある意味東洋人はマスカラやアイラインいらずな顔なのかも、と思ったり
違いや成り立ちを考えるのは面白いですね!





ーーーーーーーーーーーー
2016/6/30
KADOKAWAエンターブレインよりマンガが書籍にまとまります! 
ーーーーーーーーーーーー


    ↓記事が気に入ったらポチっとよろしくです!
 人気ブログランキングへにほんブログ村 漫画ブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader My Yahoo!に追加